【嫌い】上司がうざくて辞めたい時の対処法4ステップとダメな対処法

上司がうざくて辞めたい時の対処法4ステップとダメな対処法
コジロー

この記事のまとめ
上司がうざくて辞めたいという人に、実際に上司との人間関係で転職した経験を元に、うざい上司への対処法や考え方を書いています。
今、まさに上司に悩んでいる人の役に立てる記事です。

次のような人におすすめの記事です。

こんな人におすすめ
  • 上司がうざいことが悩みの人
  • 上司がうざすぎて転職を考えている人
  • 人間関係を理由に会社に行きたくない人

あなも今の上司がうざくて毎日の仕事がつらくないですか?

佐藤くん

ネチネチ絡んでくる上司がうざくて仕事が進まない…

コジロー

厳しいならともかく、うざい上司って害しかないよね。
僕も上司がうざくて転職したんだ。

うざい上司に悩んで転職まで考えている人は、正しい対処法や考え方を知ることができますよ。

うざい上司への対処法は、環境ごと変えることが1番です。

目次

間違えたうざい上司に対する対処法

僕が実際にうざい上司に対して行ったことのうち、間違えだと思っている対処法をご紹介します。

現在進行系でやってしまっている人は、いますぐ行動を見直すべきです。

うざい上司への間違えた対処法
  • 上司の言うことを鵜呑みにする
  • 無理して頑張ろうとする
  • 現状を疑わない

上司の言うことを鵜呑みにする

上司が言うことをすべて鵜呑みにして信じてはいけません。

どんな上司もポジンショントークをします。

転職しようとする人には、「ここを辞めたらどこでもやっていけない」「今は勉強の時だと思って頑張れ」などを声をかけるでしょう。

しかし、自分の部下が辞めてしまうことを防ごうとするポジンショントークです。

自分の部下が辞めてしまうと、上司自身の査定に響きますからね。

無理して頑張ろうとする

頑張ることは良いことですが、頑張りすぎは禁物です。

特に、現状でも精一杯頑張っているのに、さらに頑張ろうとすることです。

人間が頑張れる限度は決まっています。

限度を超えてしまうと、体に支障がでてきてしまいますよ。

仕事よりまずは、自分の体を大切にしてください。

現状を疑わない

現状を盲信して、疑うことを忘れていませんか?

人間は本能で変わることを恐れてしまいます。

しかし、今の現状をもう一度見直してみてはどうでしょうか?

普通に考えても、おかしいことはないですか?

上司から言われることも、普通に考えたらパワハラに該当することもあります。

頭を使って現状を疑ってみましょう。

新しい世界が見えてきますよ。

上司がうざいし嫌いで辞めたいと感じたときの対処法4ステップ

うざい上司に嫌気が指している人に、上司を理由に会社を辞めたいと感じたときの対処法を4つのステップでご紹介します。

STEP
上司がうざい(嫌いな)理由を明確にする
STEP
嫌いな理由が解決できなければ環境を変える
STEP
転職以外の嫌いな上司から離れる理由を知る
STEP
上司の関係を完全に断ちたいなら転職する

ステップ①上司がうざい(嫌いな)理由を明確にする

上司のことがうざいと思っていたり、嫌いな理由を明確にしましょう。

上司の何がうざくて、どうして嫌いなのか。

考え方、態度、言動、仕事への向き合い方など。

自分の感情の理由を明確にしないと、対処法もブレてしまいますからね。

ステップ②嫌いな理由が解決できなければ環境を変える

上司が嫌いな理由を明確にしたら、その理由を解決できるか考えてください。

あなた自身では解決できないのであれば、環境を変えるしかありません。

たいてい、上司に原因があるので変えることは難しいんですよね。

上司の性格や考え方を変えることは至難のワザですからね。

ステップ③会社を辞める以外の方法を知る

嫌いな上司から離れる方法は、会社を辞めることをだけではありません。

部署異動を希望することも、環境を変えて上司から離れる方法の1つです。

部署異動では転職ほどの大きな決断や、時間をかける必要もなく環境を変えることができます。

もし、転職まではしたくないのであれば、部署異動を検討することもおすすめします。

ステップ④上司の関係を完全に断ちたいなら転職する

部署異動は、上司との距離を取る有効な手段です。

しかし、上司との関係を完全に断つなら転職することが最善です。

部署異動は、無事に異動できても同じ会社で働くことは変わりありません。

なので、また顔を合わせることもありますし、いつか再び一緒に働くことになる可能性もあります。

上司と2度と関係したくないのであれば、やはり転職するしかないです。

1日約2000人が人間関係を理由に辞めている

人間関係の悩みは相談もしづらく、自分だけが悩んでいると思ってしまいますよね。

ですが、人間関係で悩んでいる人は日本中にたくさんいますし、実際に転職する人をも1日で約2,000人以上存在します。

平成30年度の転職入職者の数は、男女計4,995,000人です。

退職理由が「人間関係がうまくいかなかったから」と答えているのは15.6%います。

1年間に772,980人が人間関係を理由を転職しているわけです。

1日に換算すると、2,147人が人間関係を理由に転職しています。

やはり人間関係に悩む人は大勢いて、あなただけではないことを知ってください。

上司がうざいこと理由に辞められるのか

「上司がうざい」ことを理由に会社を辞めて良いものか、疑問に感じますよね。

自分が弱いだけじゃないか、無責任じゃないか、転職先が見つからないのではないか。と。

結論としては、「上司がうざい」だけでも会社を辞めて良いです。

もちろん、問題なく転職することもできます。

1日2,000人以上が転職できてますし、転職先は前職の人間関係は気にしませんからね。

パワハラやセクハラより社員が辞める本当の理由

会社を辞める理由としては、パワハラやセクハラなら分かりやすいですが、人間関係がうまくいかないことも十分に辞める理由になります。

会社は、1日のうちの8時間以上を過ごす場所です。

そこで人間関係がうまくいかないことは、精神や体にかかるストレスが非常に大きくなります。

個人的には、会社を辞める理由は「人間関係」が最も多いのではないかと思います。

調査方法によっては、給料ややりがいが理由になることもありますが、「人間関係」が理由であることを隠したくなる気持ちもあります。

なので、実際に転職する理由はあなたと同じように「人間関係」が多いと考えられます。

どんな上司がうざがられて嫌われるのか

うざい上司を一言で表すのは難しいです。

人によって捉え方や、感じ方、状況も違いますからね。

主にうざいと思われる上司や、嫌われる上司は次のようになります。

うざい上司の特徴
  1. パワハラ上司
  2. えいこひいき上司
  3. 尊敬できない上司
  4. 性格悪い上司
  5. 合わない上司

僕の元上司は、パワハラでえこひいきで、尊敬できない、性格が悪い、どうしても合わない上司でした。

あなたの上司はどんな上司でしょうか。

もっと細かい「人間関係を悪くする上司の特徴」は次の記事も見てみてください。

【あなたの上司はどのタイプ?】職場で人間関係を悪くする上司の25タイプと対策方法

社員がすぐ辞める会社とは

社員がすぐ辞めてしまうような会社は、辞めて正解です。

会社に問題がある場合、次のような特徴の会社です。

社員がすぐ辞める会社
  • 社員を大切にしない
  • 役職者を甘やかす
  • 問題の本質を見ない・解決しない

当てはまる会社は、未来はないので自分の将来を預ける価値はありません。

どうしても自分の会社を正当化してしまいますが、今の会社が正しいと思ってしまうのは変化を嫌うことが原因です。

自分の会社を冷静な目で見て、どんな会社なのか・将来を託す価値があるのかを見極めましょう。

まとめ

うざい上司を理由に、会社を辞めたいと思うこともありますよね。

僕もずっと上司に悩んでいて、その時には次のような間違えた対処法をしてしまっていました。

うざい上司への間違えた対処法
  • 上司の言うことを鵜呑みにする
  • 無理して頑張ろうとする
  • 現状を疑わない

間違えた考えや行動をしていては、いつまでも状況を変えることはできません。

会社を辞めたいと思った時は、次のステップで考えましょう。

STEP
上司がうざい(嫌いな)理由を明確にする
STEP
嫌いな理由が解決できなければ環境を変える
STEP
転職以外の嫌いな上司から離れる理由を知る
STEP
上司の関係を完全に断ちたいなら転職する

人間関係を理由にした転職は、本当に転職して良いのか、転職できのか疑問に思いますよね。

日本中には、人間関係を理由に転職する人は大勢います。実際に僕もその1人です。

上司だけを理由に転職することに迷いがあるなら、会社として自分の将来を預ける価値があるのかも考えてみてくださいね。

上司がうざいと悩む人はこちらの記事もおすすめです。

【うざいが過ぎる】上司がうざいなら転職するべき?嫌いな上司から転職した体験

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次